スマートフォン専用ページを表示
2005年01月01日

今年もよろぴく
posted by ozy- at 12:09|
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
ああだこうだ
|

|
この記事へのトラックバック
ドラマティックに恋してる
<< 2020年12月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
Liner noise内検索
新しい順
Twitter × Liner noise
私もああだこうだ言う
新しいほし
⇒ ozy- (01/23)
⇒ けこ (01/18)
思い出が星になる
⇒ ozy- (02/11)
⇒ けこ (02/11)
毎日がスペシャル
⇒ ozy- (05/30)
⇒ けこ (05/30)
⇒ ozy- (05/30)
⇒ けこ (05/30)
たぶんピンチに強い
⇒ ozy- (02/09)
⇒ けこ (02/08)
⇒ ozy- (02/07)
⇒ けこ (02/07)
拝啓 十五年前の君へ
⇒ ozy- (05/14)
⇒ けこ (05/13)
⇒ ozy- (05/13)
⇒ けこ (05/13)
懐かしむ
更新情報を取っとく
ozy-さん、あけおめー☆ (*^▽^*)
昨夜はバタバタしてましたよ。
年内に書き込みしたいとこを回りきりたくてアセってました。
結局、回りきれなかったんですけどね。
それで
ホントは、Christmas ページにコメントしたかったんですよ。
でも、時すでに遅くて消えてました。(涙)
写真も期間限定で消えちゃうんだね。
どうして?
つーか、どこから撮ってるのかな??
毎年、初笑いには気を付けてるんです。
なのに、うっかりレギュラーの漫才?見て笑ってしまいましたよ。
なんか悔しい。
先日のお題「♪いってきまーす」は
アラジン『完全無欠のロックンローラー』の
オープニングコールを引用しました。
わかりづらくてごめんなさい。
載せている写真はいちおう社外秘っぽいので、もう
すぐ消さないと。どこかで撮ってるのかは内緒ですが、
『マンハッタンラブストーリー』のエンディングで
チラっと映ってる所からです。
Christmasページも閉まったわけですが、こうしてまた
noise一本に戻ってみると少しホッとするような、
家族旅行から帰った時に
「やっぱり、うちが一番やわぁ」
という母親の決めゼリフみたいな心境です。
初笑い、何だったっけなぁと考えてみました。
年が変わった直後に家族で言い合う
「おめでとうございます」
に何か笑ってしまった気がします。
えーと。えーと。
ビビビ? のビ・・・?? ビ!? ←再び分かってない。(涙)
イラスト・・・ 見たことある。(笑)
イラストはこのままなのかな。
写真を撮られた建物の場所とゆーか
建物の中の何処?とゆーか
屋上?にしては柵がなかったような
危なそうなとこでしたよね・・・?
ozy-さんは高所恐怖症ではないのかな。
私はダメダメーなのでね。
気を付けて下さいね。
タイトルはいつもフィーリングで付けてますので、
あまり気にせず聞き流してくださいね。
混乱させていたらごめんなさい。
ちなみに「ビビビのビ」はゲゲゲの鬼太郎に対抗して
ねずみ男が付けた名前です。
ずっと貼り付けていられるような画像はこれくらいなんですよね。
突然、また別の写真に変えたりするかもしれませんが、
たいがいはこの“すいそうクジラ”でがんばっていこうと思います。
いつも期間限定にするのは何ていうか、
その時見に来てくれた人へのお礼です。
今この瞬間、見に来てくれた人にありがとうって
言いたいんです。
あの写真はビルの屋上から撮りました。
手すりはいちおう付いてたのですが、その隙間から撮りました。
高い所はやっぱり恐いです。でも高ければ高いほど、遠くまで
見えるんですよね。困ったものです。
今日は富士山がとても綺麗でした。
『Dr.コトー』カテゴライズのリクエスト、
ありがとうございます。
こういうのって嬉しいです。
また何かあったらお知らせ下さいませませ。
なので、カテゴライズして下さい!!
和田さんメインで良いのかな。
『コトー先生』のカテゴライズありがとうです☆
でっ、
再放送された二話分しかなかったので
ちょこっと懐かしんだりなんかして
'03 夏 日記を読ませて頂きました。
たっかーい。
テンションたかーい。
ちょっと長居し過ぎました。
夕飯作らないと!!
今年のテーマは
“ご飯をちゃんと作りましょう”なので。 (°Д°;)
ドラマ日記を書く時はノートにドドッと手書きしてから
それを持ってパソコンに向かうんですね。
'03 夏のノートを引っ張り出して読んでみました。
ノートに書いたこと、そのままアップしてたみたいです。
カルピスで言うとほとんど原液です。
今でもノートに書いてるのですが、そこまでストレートには
載せてなかったなぁと。ちょっと考えさせられる良いキッカケを
頂きました。ナイストス、ありがとです。
今はちょっとした“マウスでお絵描き”ブームです。
何も考えないで描くのって楽しいです。
ozy-さん!
あけまして、おめでとう
ございます!
本年も何卒、ヨロシク
お願い致します☆
そして今年も沢山のドラマの
鑑賞&感想を楽しみにしています♪
今年は、どんなドラマが話題に
なるのか楽しみです☆
Catherineさん、あけましておめでとうございます。
『マンハッタンラブストーリー』日記でお会いしてから
もう一年以上のお付き合いになりますね。
本年もよろしくお願い致します☆
今週の月曜日(1/9)から見られなかったインターネットが
今ようやく見られるようになって、パッと目に入った
Catherineさんの「あけまして、おめでとう」コメント。
嬉しかったです。何だか祝福されているようで。
今年もお互いドラマを見ながら飛んだり泣いたり
右往左往しましょう。